家造スタッフによる日常や現場のことなどを書いたブログです。

0120-918-085

※フリーダイヤルは県内のみ

〒950-3304 新潟県新潟市北区木崎863-2

blog

つくり手ブログ

Calendar
カレンダー

2018年7月
« 6月   8月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

Contributor
投稿者

2018/07/16 木の家を楽しむスタッフの暮らし vol.28 昆虫って・・

バッタを飼い始めて10日ほど。

緑1匹と茶色1匹の計2匹。ただいま2代目です。

1代目は逃がしました。

 

バッタが死んでしまうのはイヤなので、

5~7日間たって、まだ元気なうちに逃がし、

新しい別のバッタを捕まえて飼うという「トレードシステム」を

採用しています。

 

この日の夜も寝る前、娘が

「バッタ、うんちしてるかなー」と瓶を手に取りました。

(1日でなかなか沢山のフンをするのです・・・)

 

そこで、私の目に入ってきたのは、

草の上でひっくり返っているバッタの姿!

「え!? 死んじゃった?」

「どっちが?緑か?茶色か?」

 

とバッタを確認しました。すると、緑も茶色もいます。

「え? いるじゃん」

 

娘も一緒に確認。

「わかった!! 3匹はいっていたんだ!!」と娘。

「そんなわけないでしょー」と私。

 

そこで、よーーく草の上のひっくり返ったバッタを見てみると・・・

なんか、半透明のようで・・抜け殻のようで・・・!?

 

「え?? バッタって脱皮するの? え? 脱皮?」と

パソコンに向かう私に、

「何、え?え?ばっかり言ってんのー??」

とまとわりつく娘。

「ちょっと待って!ちょっと待って!」と調べてみると、

バッタ脱皮するーー!!

 

ショウリョウバッタは4~6回脱皮するらしい。

知らなかった・・

「えー脱皮する!バッタ脱皮!」と騒ぐ私。

その私の姿を面白がる娘。

 

この驚きを共有したい私は、

脱皮の意味も知らない娘に、

Youtubeでバッタの脱皮の動画を見せて

「ほら!これが脱皮だよ」と説明しました。

しかし、まだ脱皮の途中にもかかわらず、

「もう、寝ていい??」と

共有どころか、娘は寝てしまいました。

 

1人、興奮状態のまま取り残された私・・・。

じゃあ、コオロギは?かまきりは?

結果、

昆虫ってほぼほぼ、『脱皮するーー!!』という事実。

 

その夜は、なかなか寝つけませんでした。

 

 

 

庭の生長の様子です。

種を撒いた「ナスタチウム」と「ルッコラ」は

なんとかここまで大きくなりました。

 

 

 

 

 

「ミニトマト」は食べ頃です。

 

 

 

 

お問い合わせ

お問い合わせ

facebook

insta

access

pagetop

Copyrightc 2017 家造(加藤組). All Rights Reserved. Created by Co., Ltd ABABAI.