家造スタッフによる日常や現場のことなどを書いたブログです。

0120-918-085

※フリーダイヤルは県内のみ

〒950-3304 新潟県新潟市北区木崎863-2

blog

つくり手ブログ

Calendar
カレンダー

2018年5月
« 4月   6月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

Contributor
投稿者

2018/05/08 【家づくりとお金】 今建てるか、5年後建てるか その2

前回の続きです。

ここでは極端に居住費がかからないケースを想定して検証してみようと思います。

設定は前回と同じです。

念のため下記に記します。

 

■現在の年齢:35歳

■建築予算:3,000万円

■現在の自己資金:300万円(借入額の一割)

■返済期間:30年

■購入希望時期:5年後(40歳の時)

■希望時期までの積立額:月5万円(5万円×12か月×5年=300万円)

 

現在の住まいを、「親の家で同居」として、居住費がかかっていない(0円)ケースを想定します。

 

 

結果、今建てる方が160万円ほど高くなりました。

次に、2万円だけ親に居住費として支払っている場合はどうでしょうか。

 

 

ここでも40万円ほど高くなります。

分岐点はどうやらこのケースだと3万円付近になりそうです。

3万円にしてみると…

 

 

今購入するほうが24万円安くなりました。

新潟市内で、かつファミリー向けの賃貸物件、月3万円の家賃というと、なかなかないのが現状。

社宅や会社から家賃補助があるケースなどは十分考えられると思います。

居住費が0円の場合は、しっかりその間に頭金を貯めることが大事!

極端に家賃の金額が少ないケースでも、頭金を貯める前に今建てたほうが得になるケースもあるようです。

 

ここでは「支払総額」だけに着目していますが、もう少し視野を広げる必要があります。

それは、「5年後金利が上昇したとき」、「5年後物価が上昇したとき」、「5年後の健康状態」を考えること。

仮に5年後金利が0.5%上昇し、家賃負担が0円のケースでも、

 

 

今建てたほうが20万円安くなる結果になりました。

仮に5年後金利は変わらず、家賃負担も0円、ただし物価が1%上昇したとすると、

 

 

今建てたほうが30万円安くなる結果になりました。

今は元気で住宅ローンを借りられる状態ですが、5年後も同じ状態でいられる保証はありません。

ようは、5年が経過する間にいろいろなリスクが存在する ということをわかっておくことが大事です。

自分たちが建てたい家の価格や金利の変動リスクなど、いろいろな要因を考えた場合、どのタイミングで建築を検討するのが最も家族にとって“お得”になるのかを一度考える必要があります。

「5年後もっと金利も価格も下がるのでは…」そんな淡い期待もあるかもしれませんが、そうなったらお給料も下がっているかもしれませんしね。

その時の収入、定年時のローン残債など、いつ建てるかも大事ですが、いつ住宅ローンを支払い終えるかもとても大事なんです!

 

ちょっとした思い違いで何十万、何百万と変わってくることも考えられますので、マイホーム建築のためにも、ご家庭の計画を今一度、再チェックすることをお勧めします。

お問い合わせ

お問い合わせ

facebook

insta

access

pagetop

Copyrightc 2017 家造(加藤組). All Rights Reserved. Created by Co., Ltd ABABAI.