2018/06/11 木の家を楽しむスタッフの暮らし vol.24 田んぼでデトックス

お友達の農家さんから「今なら田んぼにはいれるよ!」と
声をかけてもらいました。
やったー!はいる、はいる!と子供を連れてお邪魔してきました。
以前も補植体験で田んぼに、はいらせてもらいました。
滑らかな泥の中に足を入れるときは
微妙にドキドキし、
ときどきある深いところで、膝まで水中にはいったりすると
軽くスリルを感じましたが、
慣れると、気持ちよくなってきます。
ズボズボと泥の中を歩くのを楽しんでいると、
時々、足の指と指の間を何か(たぶん泡)が
にゅるっと通るような感覚で、ぞくっとしたり。
まぁ、とにかく自然を感じて楽しいのです。
子供はといえば、そんな静かな楽しみ方ではなく、
全身泥だらけでゲラゲラ笑って楽しんでいます。
水が勢い良く流れている側溝も
恰好の遊び場です。
「よーく冷えた足はいらんかねー」
なんて言っています。
私も入ってみると「冷たーい!」
よく、ずっと入っていられるなー、さすが子供!と感心。
そそくさと
日差しに温められた田んぼの水に浸かりに戻りました。
ポカポカ、ヌクヌク気持いいー。足湯のようです。
本当は「補植のお手伝い」なのですが、
ただ、遊んでるだけ。もしくは邪魔してるだけです。
そして
終わってみると、結構疲れています。
田んぼの中を歩くのは体力を使うようです。
しかし、心地よい疲労感と脱力感。
デトックスされているみたいです。
こんな体験も
自然栽培の田んぼだから出来ること。
「安心して食べられる。安心して遊べる。」
本当に有難いことです!