家造スタッフによる日常や現場のことなどを書いたブログです。

0120-918-085

※フリーダイヤルは県内のみ

〒950-3304 新潟県新潟市北区木崎863-2

blog

つくり手ブログ

Calendar
カレンダー

2018年10月
« 9月   11月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

Contributor
投稿者

2018/10/12 スタッフの家づくり Vol.48 ティッシュBOXの置き場所

花粉症、季節の変わり目鼻炎の私にとって、ティッシュは通年欠かせない存在です。

ただ、ティッシュは生活感が出てしまう代表格的存在。

身近にあったほうが使いやすいけど、隠してしまいたいのが本音です。

生活感を隠しながら木の家の雰囲気を壊さないためには、やっぱり無垢の木で作られたティッシュケースに入れるしかありません!!(私の中では…)

 

 

以前チルチンびとmarketにも出店していただいた長岡市の「nine (ナイン)」さんのインスタを見ていたらドンピシャのティッシュBOXケースを発見。

特に装飾はなく、無垢の木で作られたシャープかつシンプルなデザインに一目ぼれ。

7日に開催された古町のイベントに出店・販売する情報が掲載されてましたので、妻にお願いし買ってきてもらいました。(私はチルチンびとmarketに出店していたため)

 

 

樹種は、ナラ、メープル、サクラ、クルミ、ケヤキがあったようで、迷わず「ケヤキ」を注文。

ケヤキはわが家の上り框に使いましたが、赤みがかった色と木目がとても綺麗で好きです。

 

 

すでにBOXケースの「居場所」を決めていたので、周りに使った木との相性をみてもケヤキかなと思いました。

ティッシュBOXケースを置く場所ですが、私はキッチンカウンター下の棚に置くことにしました。

この位置です。

 

 

 

 

 

この棚はダイニングカウンターの高さH=700に合わせてつくられています。

キッチン背面の壁に直接ダイニングテーブルが当たらないよう、水澤さんがよく設計に盛り込む飾り棚的存在。

奥行が140㎜ほどあり、ティッシュBOXケースを置くのにピッタリです。

子供もまだ小さいので、食事中にもよくティッシュは使いますし、ウエットティッシュBOXと並べておけば使い勝手もいいと思います。(ウエットティッシュBOXは無印良品)

 

 

棚材はイチョウ、テーブルはナラなので、違う色味がきたほうがいいかと…なのでケヤキです。

置いてみた感想は、本当にジャストフィットでいい感じ!

なかなか所定の位置を決めるのが難しいアイテムですが、すぐに手の届くベストな居場所が見つかって満足満足。

 

以上、ティッシュBOXの置き場所でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〇スタッフの家づくりブログ一覧はこちら

〇スタッフの家づくり「そよ風と太陽の家」施工写真はこちら

 

お問い合わせ

お問い合わせ

facebook

insta

access

pagetop

Copyrightc 2017 家造(加藤組). All Rights Reserved. Created by Co., Ltd ABABAI.