家造スタッフによる日常や現場のことなどを書いたブログです。

0120-918-085

※フリーダイヤルは県内のみ

〒950-3304 新潟県新潟市北区木崎863-2

blog

つくり手ブログ

Calendar
カレンダー

2018年3月
« 2月   4月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

Contributor
投稿者

2018/03/12 木の家を楽しむスタッフの暮らし vol.13 もう少し考えれば①

我が家の『ここ、もう少し考えれば良かったなぁ』を書こうと思います。

今回は

『寝室の照明のスイッチ、コンセント』です。

まずは

調光できる照明のスイッチの位置です。

部屋の向きや形などから、

寝るときの頭の向きはこっちだろうな、というのはありました。

ですので、調光できる照明のスイッチは

頭を向ける東面の壁の真ん中にしました。

 

ただ、高さです。

布団を敷くのか、ベッドにするのか決めなかったので、

もし低い位置につけてベッドに隠れたら困る、という理由で

ベッドにした場合の手の届く高さにしました。

 

今思えば、子供がまだ小さいんだし、

当分はベッドじゃないことは分かっただろうに・・・

と思うのです。

将来的にベッドにするにしても、ローベットやヘッドボードのないものを選ぶとか、

シングルベッド2台なら真ん中に間ができるし、

とにかく、もっと低い位置で設定出来たはず・・・

 

要するに、

よく考えていなかったんですよね・・・

 

今の位置では、布団に寝ていては届かないのです。

もっとよく考えて

低い位置につけてもらえばよかったと思います。

 

寝ながら手の届かないスイッチ

↓↓↓

 

次は

寝室のコンセント。

これも東側の壁にしてもらえばよかった。

私は携帯で目覚ましのアラームをセットします。

そして、充電もしたい。

すると、足元のコンセントで充電して、朝アラームがなると、

体を起こして消しに行かないといけません。

二度寝が出来ない。

二度寝をするな!ということもありますが・・・

 

手を伸ばして、届くところにあってほしい。

今は延長コードを使っていますが、ちょっと邪魔で目ざわり・・・。

 

主人も布団に入りながらスマホを見る、となると

私用と主人用、2本の延長コードが伸びていきます。

東面にコンセントをつければ良かったなぁと思います。

 

寝た時に足元側(西面)の壁につけてしまったコンセント

↓↓↓

 

あと、

もう1つ言うとすれば、

窓の位置です。

寝ながら覗ける低い窓にしても良かったかも、と思います。

 

これは冬限定なのですが、

朝、雪かきをするかしないかで

起きる時間は大きく変わりますよね。

布団を出ないで、今日の積雪量を確認したい

なんて・・・

ここまでくると、

面倒くさがりが過ぎますかね・・・。

 

 

 

 

お問い合わせ

お問い合わせ

facebook

insta

access

pagetop

Copyrightc 2017 家造(加藤組). All Rights Reserved. Created by Co., Ltd ABABAI.